2025.8.23 土
ラクダとミッキーの珍道中 2025夏
2025年8月23日 土曜日
時間
開場 18:30 開演 19:00
料金
前売 ¥2,500 当日 ¥3,000 (+ドリンク代 ¥500)
学生料金
前売・当日共 ¥1,000 (+ドリンク代 ¥500)
小学生以下無料

出演
都会のラクダ [YUKA(Vo/民謡ユニットこでらんに〜)、先生(Pf,Vo)]
ミッキースナフキー [はんだすなお(Vo,Pf)、Micky(Vo,Harp/ブルースクルーザー)]
オープニングアクト:コヤマノブユキ(Vo,G

*入場者数を制限する場合があります。
来場予定の方は早めにご予約をお願いします。
予約・前売りが予定人数に達した際は、当日券の販売はありません。

予約・問合せ
予約フォーム
0225-94-9002(電話は通常16:00以降にお願いします)

---------------
<都会のラクダ>
YUKAと先生(はんだすなお)二人のおもしろユニット♪せつない恋心を歌ったり、明るく前むき応援ソングを歌ったりします。結成13年目になる今年は2ndアルバム制作中!全国ライブツアーへ行けるのか?
<YUKA>
人前で歌う事が大好きだった少女は、父親がいつも聞いていたドリカム吉田美和の熱烈なファンになり、歌う思いはさらに強くなる。(しかし小中学校の夢は吉本興業!)
ブラックミュージックに傾向した学生時代、DJやラッパーと共にヒップホップチームでクラブに出演する日々を過ごす。2007年、ピアノの弾き語りを始めようと福生市の風変わりな音楽教室へ。そこで出逢った先生(はんだすなお)にピアノを習い続けて3年後のある日、突然の卒業宣言。そして同時に「私の歌の伴奏をして下さい!」と直訴。都会のラクダの誕生である。ピアノの生徒としては落第生(ラクダだけに)だったが、この事がなければ都会のラクダは始まっていない…。
<先生>
母親の影響で3歳から始めたお稽古ピアノは、クラッシック音楽や楽譜に馴染めず10歳でドロップアウト。それでも、テレビから流れてくる歌謡曲にあわせたり、好きなようにアレンジする楽しみを覚え、ピアノを弾き続けていく。学生時代は洋楽ヒットチャートとともにフォークソングにも没頭し、ギターを始める。専門学校ではギター科に入ったものの、日々のスタジオセッションで弾くのはピアノだった。卒業後、20歳頃から新人アーティストのLIVE、ビヤガーデンやイベントでの演奏などをきっかけに音楽家の道へ。以降さまざまなアーティストのサポート、ミュージカル演奏、企業CM音楽制作等、精力的にこなし現在に至る。そして、、ピアノ弾き語りの教室で講師をしていたある日、生徒YUKAと出逢う…。そして都会のラクダ結成。

<ミッキースナフキー>
宮城のブルーズマンmicky扇とはんだすなおのユニット?ブルースとフォークとオリジナルと色々やります!
<はんだすなお>
キーボーディスト・シンガーソングライター・サウンドクリエイター
様々なアーティストサポート(二井原実、林明日香、乃木坂46、西村ちなみ、平井堅、中澤卓也、李涛 ex.劇団四季)をはじめ、ミュージカル演奏、企業CM音楽制作等、精力的にこなす。自身がリーダーを務めるユニット(都会のラクダ・西遊記・TACIO CANAS)やソロとしても活動中。
※JR福島駅の発車メロディーのアレンジ&制作も。
<Micky>
ブルースハーピスト、弾き語りシンガー
ブルースバンド「Blues Cruiser」のかたわら、ブルースミュージシャンを中心に様々なミュージシャンとの共演を重ねる。最近は、ソロでの弾き語りシンガーとしても精力的に活躍中。

<コヤマノブユキ>
'59年女川町生まれ。数々のバンド活動を経て、弾き語りで伝わる唄を唄い続けている。

--------------

引き続き、感染予防対策へのご理解とご協力をお願いします。
・店内の換気を徹底します。
・入場者人数を制限する場合があります。
・スタッフはマスクを着用し、手指の消毒、洗浄に努めます。
・発熱、風邪症状その他体調不良の方は、来店をお控えください。
・来店時および鑑賞中はマスクを着用してください。
・入退室の際は、消毒剤にて手指を消毒するようお願いします。

PAGE TOP